twitter twitter twitter
Line

LINE登録

Line

資料請求
お問い合わせ

Line

当グループに
ついて

★SST(ソーシャルスキルトレーニング)★
夢を叶える就労トレーニングつくば花室Jr.教室

★SST(ソーシャルスキルトレーニング)★

2022.05.28

みなさんこんにちは!RYDJr教室の海老原です☆

みなさん5月になり気持ちの面はいかがですか?👀
晴れた日は何となく気分がいいなと感じたり、雨が続くと気圧の変化もあり気分が不安定になりますよね…

今回は、感情に注目したSSTでの活動を紹介いたします!

★SSTについて★

SST(ソーシャルスキルトレーニング):社会で人と人とが関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練のことを言います

★Jr教室で取り組んでいるSST★

本日はRYDJr教室で取り組んだSSTでのプリントについて紹介したいと思います😊

~プリント作成にいたった理由~
5月に取り組んでいるプリントは「怒り・イライラ」に注目し【ぼく・わたしの怒りのバロメーター】というプリントに取り組みました!

~このプリントを作成した背景~

「怒り・イライラ」に注目した理由は、
以前取り組んでもらったプリントにて、「怒り・イライラ」が子どもたちにとって1番分かりやすい感情であり、言葉や態度でも表現しやすい感情であるということがわかったからです。
普段教室を利用している子どもたちは、

①イライラ→➁手や足が出る→③ケンカという流れでトラブルが起きることがあります。

そこで、①イライラ→➁言葉(やめて・やらないでほしい)→③相互に理解をはかる

になるためには、自分がどんな時にどのくらいイライラするのかを知ってもらおうと考えプリントを作成しました。
中には普段からあまりイライラしないお友だち・50%くらいにならないとイライラを感じないお友だち・0~50%まではイライラしないが50%以上になると抑えられないほどイライラすると回答をしている子もいました(^^)

なかなか、言葉で誰かに気持ちを伝えるというのは難しいですが、教室でも少しずつ自分の気持ちを素直に話してくれる子が増えおります!!

まず自分の心を理解し、他者への理解を深めることを目指し今後もSST に取り組んでまいります!!

 

 

LINEで簡単お問い合わせ

放課後等デイサービス事業のLINEはこちら

電話・メールでお問い合わせ
放課後等デイサービス
029-897-3364
受付時間:10:00~18:00 
定休日:日曜日
学びの教室・脳ヨガ
029-846-7138
受付時間:10:00~18:00 
定休日:日曜日

教室一覧

こどもプラスつくば吾妻教室(児童発達支援事業)
〒305-0031 茨城県 つくば市吾妻3丁目7−15 パレス柴原101号
チャイルドブレインつくば吾妻教室(放課後等デイサービス)
〒305-0031 茨城県 つくば市吾妻3丁目7−15 パレス柴原105号
総合療育センターつくば東教室(放課後デイサービス)
〒305-0046 茨城県 つくば市東2丁目26−3 エムズ スクウェア
総合療育センターつくば二の宮教室(児童発達支援・放課後デイサービス)
〒305-0051 茨城県 つくば市二の宮4丁目1−26 大洋テナント 1F
夢を叶える就労トレーニングつくば花室(中高生向け放課後デイサービス)
〒3050025 茨城県 つくば市花室848-1 花室Sテナント1階
学びの教室 つくば教室
〒305-0031 茨城県つくば市吾妻3丁目7-14 エスワンビル2-B号室
脳ヨガつくば教室 ※開講準備中
〒305-0051 茨城県つくば市二の宮4丁目1-26 大洋テナント2F