夢を叶える就労トレーニングつくば花室Jr.教室
SSTの時間で子どもたちとより良い教室づくりをー教室ルールの確認ー
2022.09.30
みなさんこんにちは^0^
夢を叶える就労トレーニングつくば花室Jr.教室です。
今回はJr.教室で取り組んだ、教室に来てからの流れとその際の決まり事を子どもたちと一緒にスライドを使用して再確認しました。
新たなお友だちが加わり、職員と子どもたちが共通のルールを認識し活動を行うことはとても大切なことです^_^
また、登所から帰宅までの一連の流れを教室内に掲示しております。
スライドの1ページを紹介します!
見える化することで、子どもたち自身が自ら気付き、行動することにつながります!
活動の見通しがつくことで、スムーズに始めることができたり、みんなでルールを守る意識をすることで集団生活を円滑に進める力が身についたりします。
最初は細かいルールに感じてしまうかもしれませんが、日々の教室活動の中で繰り返し行うことで、習慣化し、無意識にできるようになってくる姿が見られます♪
それにお子様自身が気がついたとき、自信につながり、さらに向上心UP!✨
ステップアップとして、子どもたちがその中でも特に頑張って取り組みたいことをそれぞれ1つ決め、紙に書き出しました。そちらも掲示し、子どもたちが自ら意識して取り組めるような環境づくりをしております。子どもたちは自分で書いた頑張りたい活動が掲示されているを見て、より意識する姿が見られます。職員も一緒に頑張りたい活動を書き出しました!
私たちは子どもたちと一緒により良い環境の教室づくりを目指し、SSTに取り入れながら活動しております^_^