夢を叶える就労トレーニングつくば花室Jr.教室
保育所等訪問とは・・・?
2022.03.09
保育所等訪問とは・・・?お子様の通い先や教室での様子を共有してより良い療育に繋げる一歩(^^♪
「どんな事業なの?」
保育所等訪問支援事業は、訪問支援員がお子さまの通われている保育所や幼稚園、学校へ訪問し、お子さまが集団生活へ適応していくことができるように支援する事業です。
「訪問先に行ってどんなことをしているの?」
実際に訪問先のお子様の様子を見ながら、お子さまと一緒に活動をしながら支援を行っています。また先生方とお子さまへの療育方法について話しをしています。情報の共有を行っています!例えば・・・なかなか新しい環境に慣れないお子さまの訪問では、教室内に自分のスペースを作ってもらうようにしていきました。安心できる環境を作っていただきました。
お子さんは先生との関係性を築きながら、安心して遊べる場所の提供をしてもらい落ち着いて、他者ともかかわりをもって遊べるようになりました。
「最終的に・・・」
私たちの教室では、訪問先での様子や先生方とお話したことを、訪問の度にシートへまとめ保護者の方へお配りしております。訪問先やご家庭、教室での療育の方向性を統一し、お子さまにとってより良い療育を行うことを目的とした事業です。
園や学校でのお悩みやご不安なことを伺いながら、一緒にお子さまにとってより良い支援を行うことができればと思います。
夢を叶える就労トレーニングJr.教室 渡辺