夢を叶える就労トレーニングつくば花室教室
自己管理ができる教室環境を作ろう!
2022.04.08
みなさん、こんにちは!夢を叶える就労トレーニング教室つくば花室です。
新年度を迎え、今週は教室の模様替えを行ったのでこちらをご紹介します🎵
∼RYD教室の模様替え∼
RYD教室で行った主な模様替えは主に4つです。
〇靴箱の位置
〇荷物棚の移動/子どもたちのファイル棚
〇運動用具
∼自己管理がしやすい環境設定∼
RYD教室では日頃から子どもたちに自分の持ち物を自己管理することを療育の一部として取り入れています。自立に向け、自己管理に対する意識を持つことはとても重要になります。子どもたちが自己管理がしやすいよう、教室の環境設定を職員で行っています。
∼物の配置∼
以前は荷物棚を入口付近に置き、個室に子どもたちのファイル棚を置いていましたが、荷物棚をファイル棚と同じ個室に配置しました。RYD教室では登所したらまず荷物を置き、その後生活チェックシートを記入するルーティンがあります。この流れを子どもたちがスムーズにできるよう、一つの場所にまとめる環境設定を行いました。
∼子どもたちと教室環境を整える∼
教室の整備には子ども達にも手伝ってもらいました👏鉛筆、のり、画用紙など日々使用する小物類をみんなでお片付けをしました!また梱包作業で使う冊子類を別の部屋に移動させるなど、みんなで協力して取り組むことができました🙆
今後は子ども達にも意見をもらいながら物の配置を考えていいく予定です。みんなで良い教室環境を整えていこう!