チャイルドブレインつくば吾妻教室
放課後等デイサービスの工作 ファミリーデーのコースター制作
2022.06.09
放課後等デイサービスの工作
お父さんとお母さんにプレゼント♪
ファミリーデーのコースター制作
こんにちは!
チャイルドブレインつくば教室の生井です!
母の日、父の日に基づいてのコースター制作ですが、、、
コースターとは何か?
子どもたちは不思議に思いながら尋ねます。
子どもたちにまずコースターとは何なのかを説明しますが、皆が今から作るコースターは特別なもので自分オリジナルであり、またこれは大切なお父さんとお母さんにプレゼントをするものと説明しました。
コースター制作開始!
マーカーペン、色画用紙、折り紙、シール等を使用して制作をします。どれを使ってどのように飾るか子どもたちはそれぞれに考えて制作を始めます。
どんな風に切るのかな?
マーカーペンでかきかき♪
可愛く飾り付けをしてとても楽しそうです。
自分だけのオリジナルを作るのも、お友達と仲良く一緒のものを作るのも自由^^
仕上げは職員がラミネートをして、出来上がりです。
ラミネートで綺麗になったコースターを見て子どもたちは大喜びでした。
文房具の数や折り紙などお友達同士使用する時は、しっかりと「貸して」を言うことができ、それに対して「いいよ」や「ありがとう。」も言って、お互いに気持ち良く楽しく制作を出来ました。