チャイルドブレインつくば吾妻教室
足でボールを掴む運動遊び ~足の裏とつま先を器用に使おう~
2022.07.12
足でボールを掴む運動遊び
~足の裏とつま先を器用に使おう~
こんにちは!チャイルドブレインつくばの生井です!
梅雨も明けて夏の暑さが少しずつやって来ました。水分補給が更に必須となりましたね。
今回は足の裏とつま先を使った運動遊びをご紹介します!
サルのボール掴み
鉄棒にぶら下がりながらボールを足の先で掴むという運動遊びです。
子どもたちにどのようにやるのか私もやってみたのですが、ボールを掴むことができましたが、思った以上に腕の筋肉を使うので、難しいです。
ですので、まずは職員が子どもを支えながら行います。一人で出来る子にはボールを掴んだらそのままボールを投げるということをします。
みんなでボール渡し
次は座って、足の先でボールを掴む遊びです。
みんなで輪になってそのボールを隣のお友達に足だけで渡していきます。
少しレベルを上げて、もう一つボールを追加して二つのボールでやってみました。敢えて違う大きさ、柔らかさのボールを使用して子どもたちには臨機応変にボールを掴めるようにしました。職員も参加してみます^^
少し難しかったようでしたが、子どもたちは協力し合って楽しんでおりました!
ボールは柔らかいものでも固いものでも持てる大きさ、また危険な形でなければ安全に活用できます^^