twitter twitter twitter
Line

LINE登録

Line

資料請求
お問い合わせ

Line

当グループに
ついて

就労トレーニング

就労トレーニングとは…?

主に中学生と高校生を対象に、就労に繋がるトレーニングを実施する放課後等デイサービスの教室です。私たちは、小学部から切れ間のない支援を行う事によって、一人ひとりの利用者に適した療育を提供して、適正に応じた就労につなげるための一貫したサービスを提供しています。 これまでの就労支援のように、ノルマや納期のある仕事ではなく、利用者の一人ひとりの能力を活かせるように、特性を把握して、適正に応じた様々な仕事につけるよう、中学生、高校生の時にトレーニングを実施します。強みを生かし、楽しみながら就業への準備をする放課後等デイサービスです。

放課後デイサービスで、様々な職業体験!

  • 子どもに適した仕事が何なのか経験させないと分からない。
  • 子どもが無理なく働ける仕事を知るために色々と体験したい。
  • 個性が強いので一人でも働けるスキルを身につけ自立させたい。
  • 就労移行支援、継続支援でなく、一般就労を目指していきたい。
私たちの放課後デイサービスの教室で実施するトレーンニングは仕事に 直結するカリキュラムを組んで実施していきます。

教室での取り組み

ミュージシャンを目指そう!

DTMなどのソフトを使って楽しみながら楽曲作りをしていきます。

キャンドル職人になろう!

キャンドルや石鹸などを作って、オンラインで販売するスキルを身につけます。

お菓子職人になろう!

材料を用意するところから、作る作業を経験してお店ごっこをしながらスキルを高めます。

プログラマーになろう!

Scratchなどのソフトを使って、プログラミングを基礎から学び、ゲームを作ります。

Amazonで商品を売れるように

写真を撮ってアップロードする、写真の加工をするなどのスキルを身につけます。

地域の環境を美化しよう!

整備整頓ができる、地域の環境整備をすることで、地域の住民の環境を整えます。
実践的なトレーニングを楽しみながら行って、 仕事のスキルを身につけます。

1日の流れ(放課後)

~送迎(各学校) 16:00 16:10~17:00 17:00~17:10 17:10~17:30 17:30~
登所 手洗い・うがい・健康チェック 始まりの会 グループ活動 おやつ 個別活動 帰りの会・送迎
※お迎えに来られる場合は18:00までお預かりいたします。

1日の流れ(学校休業日)

09:00~ 10:00~ 10:10~11:10 11:10~12:00 12:00~13:00 13:00~14:00 14:00~15:00 15:00~15:20 15:20~16:00 16:00~
登所 手洗い・うがい・健康チェック 始まりの会 グループ活動 個別活動 昼食 昼休み グループ活動 おやつ 個別活動 帰りの会・送迎
★様々な社会体験・外出訓練を取り入れています。 (プール・商業施設・公共交通機関の使用等)
LINEで簡単お問い合わせ

放課後等デイサービス事業のLINEはこちら

電話・メールでお問い合わせ
放課後等デイサービス
029-897-3364
受付時間:10:00~18:00 
定休日:日曜日

教室一覧

こどもプラスつくば吾妻教室(児童発達支援事業)
〒305-0031 茨城県 つくば市吾妻3丁目7−15 パレス柴原101号
チャイルドブレインつくば吾妻教室(放課後等デイサービス)
〒305-0031 茨城県 つくば市吾妻3丁目7−15 パレス柴原105号
夢を叶える就労トレーニングつくば花室(中高生向け放課後デイサービス)
〒3050025 茨城県 つくば市花室848-1 花室Sテナント1階