twitter twitter twitter
Line

LINE登録

Line

資料請求
お問い合わせ

Line

当グループに
ついて

Blog
皆さんこんにちは!(^^)! 総合療育センターつくば二の宮教室の仁田です。 暖かくなり花粉も飛ぶ季節へと変化してきました。 花粉症をお持ちの方には辛い季節ですね(+o+) さて、今回はこどもプラスでの運動遊びを一部ご紹介させていただきます。中にはご家庭でも行える運動遊びもございますので、興味のある方はぜひやってみてください!! 【3月の運動遊び内容】

・鉄棒

・大縄跳び

・音聞きゲーム

・ウシガエル跳び

・カンガルー連続跳び

3月はこちらの運動遊びをメインに取り組みました(*^^*)   【ご家庭出来る運動遊び】 ~大縄跳び~                      教室では、大繩を跳びながらしりとりやクイズを出しながら大繩を跳んで脳も使って運動をしています。           身体と脳を一緒に動かすことによってより活性化されます。                         ご家庭では、大縄跳びが出来ないと思いますので、大縄跳びの代わりに短縄を活用してみてください(^^♪ ~音聞きゲーム~ 音聞きゲームはリズム感覚を身につけるために行っています。     教室では、音楽をかけたり手拍子を叩いて行っています。       ご家庭でも、音楽をかけて家族や兄弟姉妹でやってみてください。   【さあ、やってみましょう!!】 ここまで、3月の運動遊びを紹介してきました。                    こちらの運動遊びはご家庭でも簡単にできますので是非やってみてくださいね(^_-)-☆    
LINEで簡単お問い合わせ

放課後等デイサービス事業のLINEはこちら

電話・メールでお問い合わせ
放課後等デイサービス
029-897-3364
受付時間:10:00~18:00 
定休日:日曜日

教室一覧

こどもプラスつくば吾妻教室(児童発達支援事業)
〒305-0031 茨城県 つくば市吾妻3丁目7−15 パレス柴原101号
チャイルドブレインつくば吾妻教室(放課後等デイサービス)
〒305-0031 茨城県 つくば市吾妻3丁目7−15 パレス柴原105号
夢を叶える就労トレーニングつくば花室(中高生向け放課後デイサービス)
〒3050025 茨城県 つくば市花室848-1 花室Sテナント1階