twitter twitter twitter
Line

LINE登録

Line

資料請求
お問い合わせ

Line

当グループに
ついて

こどもプラスつくば4月の調理レクイベント~調理レクを行う意味~
こどもプラスつくば吾妻教室

こどもプラスつくば4月の調理レクイベント~調理レクを行う意味~

2022.05.16

こんにちは、こどもプラスつくば吾妻教室の長坂です。

本日は、4月に行った調理レクについてお話します。

私たちの教室では月に1回、または2回ほど調理レクを行っています!

・食を通して学ぶこと

調理レクは子どもたちに楽しんでもらいたいという気持ちもありますが、

調理を通して子どもたちに食への感謝や食に対する興味、自身で作ることによって

手先の器用さを養っていくなどの食育を目的として行っております。

 

・楽しくイベントを行うために気を付けていること

イベントを行うにしたがって、安全に行うために教室ではイベント計画書を作成しております。調理をするにあたって、どんな危険が予測されるか、衛生面についてどのような対応をしていくかなど職員たちで計画を練ってから安全に気を付けながら行っております。

 

・調理を通してコミュニケーション力up

食に興味を持ち、お家でも調理のお手伝いをしたのなら、家族内でのコミュニケーションも

より増えていきます。わからない食材に対して、あれは何?調理の手順がわからなくて、次はどうすればいいの?となった時にすぐに「これはリンゴだよ」と教えてもいいですが、

「一緒に調べてみようか!」など、子どもと一緒に調べることによって、より記憶にも定着しやすくなっていきます。

ぜひ、お家でも一緒に料理やお菓子作りなどしてみてはいかがでしょうか(^^♪

 

こどもプラスつくば吾妻教室 長坂

LINEで簡単お問い合わせ

放課後等デイサービス事業のLINEはこちら

電話・メールでお問い合わせ
放課後等デイサービス
029-897-3364
受付時間:10:00~18:00 
定休日:日曜日
学びの教室・脳ヨガ
029-846-7138
受付時間:10:00~18:00 
定休日:日曜日

教室一覧

こどもプラスつくば吾妻教室(児童発達支援事業)
〒305-0031 茨城県 つくば市吾妻3丁目7−15 パレス柴原101号
チャイルドブレインつくば吾妻教室(放課後等デイサービス)
〒305-0031 茨城県 つくば市吾妻3丁目7−15 パレス柴原105号
総合療育センターつくば東教室(放課後デイサービス)
〒305-0046 茨城県 つくば市東2丁目26−3 エムズ スクウェア
総合療育センターつくば二の宮教室(児童発達支援・放課後デイサービス)
〒305-0051 茨城県 つくば市二の宮4丁目1−26 大洋テナント 1F
夢を叶える就労トレーニングつくば花室(中高生向け放課後デイサービス)
〒3050025 茨城県 つくば市花室848-1 花室Sテナント1階
学びの教室 つくば教室
〒305-0031 茨城県つくば市吾妻3丁目7-14 エスワンビル2-B号室
脳ヨガつくば教室 ※開講準備中
〒305-0051 茨城県つくば市二の宮4丁目1-26 大洋テナント2F