twitter twitter twitter
Line

LINE登録

Line

資料請求
お問い合わせ

Line

当グループに
ついて

言語トレーニングの内容のご紹介~手先の器用さのトレーニング~
こどもプラスつくば吾妻教室

言語トレーニングの内容のご紹介~手先の器用さのトレーニング~

2022.07.11

こんにちは(*^^*)
こどもプラスつくば吾妻教室です。
暑い日も増え、だんだん夏が近づいてきた感じがします。
皆さんもお体にお気をつけてお過ごしください

こどもプラスつくば吾妻教室では、子どもたちの言葉の能力を育てるために、言語トレーニングをおこなっております。

言語トレーニングでは発声の練習のためのお口の体操、文字や数字を書くためのなぞり書き、SSTなど言葉に関する様々なトレーニングを行っています。

今回は言語トレーニングの中でも手先の器用さを養うためのトレーニングについてご紹介します。

~手先の器用さのトレーニング~

指先の器用さを養うためのトレーニングの一つとして洗濯ばさみを使ったトレーニングを行いました。

一見すると日常的な動作ではありますが
洗濯ばさみを使うことで・・・
・指先に力を入れられるようになる
・指先の器用さを養う
・目から取り入れた情報を手で適切に処理をする目と手の
協応の能力が身につく

といったことが期待できます。

内容としては台紙のシールを貼ってある部分に合わせて、洗濯ばさみを挟んでいきます。

子どもたちも一生懸命取組んでくれました。

洗濯ばさみができる子に対しては、お箸を使ったトレーニングを行うなど、その子ができることに応じて内容を考えながら療育を行っています。

気になることがありましたら、ぜひ見学にお越しください^_^

教室名:療育的な運動支援を提供する発達支援教室“こどもプラス”
住所:〒305-0031 茨城県つくば市吾妻3-7-15パレス柴原101
📞:029‐897-3366 ✉:support@kodomo-plus-ibaraki.jp

 

 

LINEで簡単お問い合わせ

放課後等デイサービス事業のLINEはこちら

電話・メールでお問い合わせ
放課後等デイサービス
029-897-3364
受付時間:10:00~18:00 
定休日:日曜日
学びの教室・脳ヨガ
029-846-7138
受付時間:10:00~18:00 
定休日:日曜日

教室一覧

こどもプラスつくば吾妻教室(児童発達支援事業)
〒305-0031 茨城県 つくば市吾妻3丁目7−15 パレス柴原101号
チャイルドブレインつくば吾妻教室(放課後等デイサービス)
〒305-0031 茨城県 つくば市吾妻3丁目7−15 パレス柴原105号
総合療育センターつくば東教室(放課後デイサービス)
〒305-0046 茨城県 つくば市東2丁目26−3 エムズ スクウェア
総合療育センターつくば二の宮教室(児童発達支援・放課後デイサービス)
〒305-0051 茨城県 つくば市二の宮4丁目1−26 大洋テナント 1F
夢を叶える就労トレーニングつくば花室(中高生向け放課後デイサービス)
〒3050025 茨城県 つくば市花室848-1 花室Sテナント1階
学びの教室 つくば教室
〒305-0031 茨城県つくば市吾妻3丁目7-14 エスワンビル2-B号室
脳ヨガつくば教室 ※開講準備中
〒305-0051 茨城県つくば市二の宮4丁目1-26 大洋テナント2F