twitter twitter twitter
Line

LINE登録

Line

資料請求
お問い合わせ

Line

当グループに
ついて

涼しくなってきたスポーツの秋に向けての9月の運動遊び
こどもプラスつくば吾妻教室

涼しくなってきたスポーツの秋に向けての9月の運動遊び

2022.09.28

こんにちは!こどもプラスつくば教室の生井です!

9月が終わり10月となりました。夏休みからもう2ヶ月経ちました。気温も涼しくなり過ごしやすいですね^^
今回はチャイルドブレインつくば教室で行った9月の運動遊びをいくつかご紹介します。

懸垂力を養う力、りんごぶら下がり

りんごぶら下がりは自分の身体を持ち上げてぶら下がります。肘が伸びないようにリンゴになりすますことが大切です。脇を締めることで力が入るので鉄棒の握り方は逆手です。
補助をする時は子どもの体重を全て持ち上げることはせず、なるべく子ども自身が力を入れられるように少しだけ補助をします。

 

支持力を養う遊び、グーパーウシガエル

手と足それぞれ違う動きをする遊びです。手がグー、足はパーとなってその動きをリズミカルに交互に動かします。声掛けをしながら指導員も一緒に行います。はじめのうちは前に進みながら行うのは難しいので、まずはその場でやってみます。感覚が掴めてきたら少しずつ前に進んでみます。

 

感覚を養う遊び、落とさないでふわふわ

2枚重なっているテッシュを浮かせやすいように1枚にはがし、そのテッシュをうちわで扇ぐ遊びです。チャイルドブレイン教室ではうちわは固い部分があるのでレジャーシートを使用しました。

 

だんだんと涼しくなってきました。これからはスポーツの秋として子どもたちが楽しく運動ができるように努めて参ります。

 

見学やご相談など随時受け付けております。

お気軽にご連絡ください。

TEL:029-893-3949

Mail:info@jcbh-tsukuba.com

 

LINEで簡単お問い合わせ

放課後等デイサービス事業のLINEはこちら

電話・メールでお問い合わせ
放課後等デイサービス
029-897-3364
受付時間:10:00~18:00 
定休日:日曜日
学びの教室・脳ヨガ
029-846-7138
受付時間:10:00~18:00 
定休日:日曜日

教室一覧

こどもプラスつくば吾妻教室(児童発達支援事業)
〒305-0031 茨城県 つくば市吾妻3丁目7−15 パレス柴原101号
チャイルドブレインつくば吾妻教室(放課後等デイサービス)
〒305-0031 茨城県 つくば市吾妻3丁目7−15 パレス柴原105号
総合療育センターつくば東教室(放課後デイサービス)
〒305-0046 茨城県 つくば市東2丁目26−3 エムズ スクウェア
総合療育センターつくば二の宮教室(児童発達支援・放課後デイサービス)
〒305-0051 茨城県 つくば市二の宮4丁目1−26 大洋テナント 1F
夢を叶える就労トレーニングつくば花室(中高生向け放課後デイサービス)
〒3050025 茨城県 つくば市花室848-1 花室Sテナント1階
学びの教室 つくば教室
〒305-0031 茨城県つくば市吾妻3丁目7-14 エスワンビル2-B号室
脳ヨガつくば教室 ※開講準備中
〒305-0051 茨城県つくば市二の宮4丁目1-26 大洋テナント2F