総合療育センターつくば東教室
5月のビジョントレーニングの紹介~新しいビジョントレーニング~
2022.04.21
みなさん、こんにちは!
総合療育センターつくば東教室です!
だんだん暑くなってきましたね(>_<)
まだ寒い日もあるので、衣類の着脱で体温調節に気を付けていきたいと思います!
~5月のビジョントレーニング~
本日は5月に行うビジョントレーニングは、
①マス目で認知トレーニング
②テングラム
③ボールタッチ
上記の3つに決まりました!
マス目で認知トレーニングは、ランダムで何か所かマス目を塗り、数秒子どもたちに見せて位置を覚えてもらい、位置を覚えて、子どもたちにも同じようにマス目に塗ってもらうというトレーニングになります!
こちらは記憶力、空間認知(物の位置や距離を把握する能力)のトレーニングにつながります。
テングラムは、正方形をいろいろな形に切ってピースを作り、それを見本と同じ形を作ったり、自分で考えて形を作るというものです。
こちらは視覚認知のトレーニングにつながります!
ボールタッチは、体のいろいろなところでボールをタッチするゲームになります。(ひざやひじ、位置を高くし頭でタッチなど)
こちらは追従性眼球運動につながります。
毎月ビジョントレーニングの内容を変えることで、子どもたちも楽しく様々なことを学ぶことができます(^^♪
5月もみんなで楽しく療育ができるように工夫をしていきたいと思います!
↓こちらは4月のビジョントレーニングの様子です↓
◎感染予防対策として、検温、消毒、マスク着用、換気は徹底して行っております。
随時、お問い合わせ、ご見学お待ちしております!
無料体験会も実施しておりますので、お気軽にご連絡ください(^^♪
総合療育センターつくば東教室 長澤