総合療育センターつくば二の宮教室
破れない紙!?~科学実験~
2022.06.29
皆さん、こんにちは(*^▽^*)
総合療育センターつくば二の宮教室の田中です。
6月15日に科学実験のイベントを行いました!
~水につけても破れない紙を作ろう♪~
紙を水につけるとバラバラ破けてしまうことは子どもたちも知っています。今回は、水につけても破れない紙を作る科学実験を行いました。
実験をする前に子どもたちに説明すると 「本当に破れない紙ってあるの~~?」 と興味津々でした(*^▽^*)
~実験をしてみよう!!~
1.2枚の紙に絵を描きます。
2.1枚にはサラダ油を筆で絵に塗っていきます。
3.水につけてみる。
水につけると油を塗った周りの紙はすぐにバラバラに破れて簡単に取れていきますが、油を塗った絵の部分は破れずにキレイに切り取ることができます(*^^)v
力を入れすぎて「あれ?破れたよ?」と言っている子どももいましたが、最後の方はきれいに取ることができてニコニコしていました♪
~実験結果は持ち帰ってお土産にします~
実験した結果は画用紙に貼って持ち帰りました。
家族に「今日破れない紙作ったんだよ!」と元気に報告して見せていました。
ご興味のある方は、見学やご相談など随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい(^^)/
総合療育センターつくば二の宮教室 田中