総合療育センターつくば二の宮教室
ことばのトレーニングでは50音表を読む練習もします
2022.09.09
皆さん、こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービス総合療育センターつくば二の宮教室の田中です。二の宮教室は二階建ての建物です。1階では平日に放課後等デイサービスを、2階では土曜日にことばの個別療育が行われています。
~指を差しながら50音表を読めるようになろう~
子どもたちに50音表を見せながら読ませると、表を見ずに「あ、い、う、え、お…」というように読む子どもがいます。「あいうえお」を言うことはできるけど、字と言葉がつながっていない状態です。ことばのトレーニングでは1つずつ指を差しながら言う練習をして、字と言葉が頭の中でつながる訓練をしています。
来年小学校に行く子どもには、自分の名前を50音表の中で指差しをして読む練習も行っています。自分の名前を上手に言えるようにお口のトレーニングもかかせません👄
~ステップアップしたら穴埋めをしてみましょう~
50音表、絵カードなどでことばが増えてきたら穴埋めをします。絵を見ながら、子どもたちは一生懸命考えて答えてくれます。
~休憩もかねて手先のトレーニングをします~
指先のトレーニングは子どもたちは大好きです。指先の刺激は脳に伝わり活性化を促してくれます。
総合療育センターつくば二の宮教室 田中 住所:茨城県つくば市二の宮4丁目1−26 大洋テナント 1F
📞:029‐897-3366 ✉:support@kodomo-plus-ibaraki.jp