twitter twitter twitter
Line

LINE登録

Line

資料請求
お問い合わせ

Line

当グループに
ついて

Blog
総合療育センターつくば二の宮教室

1年間の振り返りを絵で表現することで~想像力や心の成長を養おう!~

2022.03.11

みなさん、こんにちは!総合療育センターつくば二の宮教室です。

今年度ももうすぐ終わり。みんなはそれぞれ入学や進級を迎える季節ですね(^^)/

この1年間を振り返ってみると、たくさんの思い出があったのではないでしょか?

そこで今回は、みんなに1年間を振り返ってもらい、たくさんの思い出を絵で表現してみました♪

≪絵を描くことは、「発想力・想像力」や「心の成長」が養われます!≫

≪その1~想像力~

楽しかった思い出や、頑張った思い出、辛かった思い出などどんなことが思い浮かびますか?考えることによって、個人個人の感性があり想像力が養われるのです。また、絵を描くことで、目の前に広がっている空間を理解できるようになるのです!描く対象を輪郭ではなく、立体として捉えられてので、実際には見えない奥行きなどもイメージ出来ているんですよ(^^)/

≪その2~心の成長~

絵を描くということは、自分自身の内面と向き合うってことなんですよね!今思っている感情が絵に表現することで、心の安定も保たれているんです(^^)/

1年を振り返って、みんなはどんな絵を描いたのでしょうか?(^^)/

 

「先生!!前にね、誕生日に買ってもらったゲームで遊んだことが楽しかった!」

 

「家族で遊園地に行って、遊んだことが思い出に残っているなぁ♪」

 

「教室に来て、運動遊びやお友達が増えたことが楽しい!」

描いた絵は、みんなの感性がたくさん詰まっているんです(^^)/

進級や進学しても、たくさん思い出を作ってね(*^_^*)

皆さんもたくさん絵を描いて、いろいろ表現することで想像力やイメージ力を養っていきましょう♪

LINEで簡単お問い合わせ

放課後等デイサービス事業のLINEはこちら

電話・メールでお問い合わせ
放課後等デイサービス
029-897-3364
受付時間:10:00~18:00 
定休日:日曜日

教室一覧

こどもプラスつくば吾妻教室(児童発達支援事業)
〒305-0031 茨城県 つくば市吾妻3丁目7−15 パレス柴原101号
チャイルドブレインつくば吾妻教室(放課後等デイサービス)
〒305-0031 茨城県 つくば市吾妻3丁目7−15 パレス柴原105号
夢を叶える就労トレーニングつくば花室(中高生向け放課後デイサービス)
〒3050025 茨城県 つくば市花室848-1 花室Sテナント1階