総合療育センターつくば二の宮教室
☆二の宮教室の取り組み☆
2022.03.11
みなさまこんにちは(*’▽’)総合療育センターつくば二の宮教室の小林です!
お外はどんどん暖かくなってきて、過ごしやすい気候になってきましたね♪日中のお散歩はとても気持ちよく、最近のお休みは、よくお散歩するようになりました☺
教室でも、そろそろお外での活動もいいかな~と考えております(^^)/
それでは!教室での活動の様子をご紹介したいと思います!!
~チューリップの球根を植えてみよう!!!~
昨年の年末頃、チューリップの球根をいただいたので、教室前の花壇に、球根を植える体験をしてもらいました(*^▽^*)
みんな恐る恐る、球根をもって、優しく土をかぶせてあげたりと、集中しながら丁寧に球根を植えてくれていました( *´艸`)
植え終わったら、「できたー!!せんせー!みてみてー!!!」とキラキラ✨した目で達成感にあふれていました(#^^#)
~その後の球根は、、、~
寒い日が続いていた為、なかなか芽が出てきませんでしたが、最近やっと!!球根の芽が土から出てきてくれました♡
子どもたちも「芽!出た!」と、とても嬉しそうでした♪
植物を育てる事も、”SST”(ソーシャルスキルトレーニング)の一部です!お花が咲くまでに、水やりをはじめ、どれだけの手入れが必要なのか、また、命の大切さを学ぶ事ができます(^^♪
みんなが丁寧に植えてくれた球根が、素敵なお花を咲かせてくれますように、、、♡
お花が咲きましたらご報告いたします!!!(*^▽^*)
また、二の宮教室の2階では、『ヨガ教室』がOPENします!!気になる方は、ぜひ!ご連絡下さい(^^)/いつでもお待ちしております!!!
総合療育センターつくば二の宮教室 小林