総合療育センターつくば二の宮教室
☆3月の制作☆
2022.03.20
みなさんこんにちは♪
総合療育センターつくば二の宮教室の小林です!
暖かくなったり、寒くなったり、、、花粉が非常に多かったり、、、と体調を崩しやすい気候ですよね💦
コロナの感染拡大も、なかなか収まらず、気持ちの面でも落ち込んでしまいがちですが、教室の中は、そんな暗い気持ちも吹き飛ぶくらい、こども達と職員は元気に過ごしております(^^)/
今回は、3月の制作活動をご紹介いたします♪
~1年間のアルバム制作~
3月と言えば、卒業式シーズンという事もあり、教室でも1年間の振り返りとして、みんなが、思い出になった事などを、絵で表したり、手形をつけて、どれだけ大きくなったかなど、保護者の方が見ても『成長したなぁ~』と感じられるような、素敵なアルバムを目指して、只今制作中です!!!
~丁寧に作成中~
みんなが、思い出を絵にしている中で、多かったのが、『ガストイベント』でした!
電話注文をして、お弁当をみんなで食べるというイベントでした(^^)
電話注文は、模擬練習として実際に、他の教室の職員に電話をしたりという、SST『ソーシャルスキルトレーニング』イベントでした♪
電話注文を実践したり、お弁当をみんなで食べれたことが、とっても楽しかったみたいで、イベントを考えた職員たちもとても嬉しい気持ちになっておりました♡
アルバムの完成が待ち遠しいです(*’▽’)
完成したものは、お家に持ち帰って、ご家族でも思い出を振り返りながら見て頂けると幸いです(#^^#)
総合療育センターつくば二の宮教室 小林